ランドセルパパのラン活成功サイト
  • スマホメニュータイトル2
    • 男の子向け
    • 選び方
    • 女の子向け
    • メーカー・ブランド

ランドセルパパのラン活成功サイト

ランドセルの正しい選び方とおすすめや人気のランドセルがわかるサイト

  • 男の子向け
  • 選び方
  • 女の子向け
  • メーカー・ブランド
  • サイト運営情報
トップページ > 男の子向け > 男の子のランドセルでおしゃれでかっこいい上品なおすすめで人気のブランド・メーカー

男の子のランドセルでおしゃれでかっこいい上品なおすすめで人気のブランド・メーカー

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

息子が年中や年長さんになるとランドセル選びを意識しはじめます。

自分の息子には

・男の子から見てとにかくかっこいいモデル

・パパさんママさんから見ても上品でおしゃれなももの

かっこよくておしゃれなランドセルを息子には背負って欲しいですよね。

ただ、ランドセルは60を超えるブランドから2,000を超えるモデルが。

「たくさんありすぎて、どのブランドがいいかわからない・・・」

「自分の息子に似合うかっこいいランドセルをどれにしたらいいのだろう・・・」

というのが本音です。

そこで、おすすめなのが天使のはね”というモデルを作っている「セイバン」のランドセルです。

子供が喜ぶドラゴンやナイトをモチーフにしたもの。

パパさんママさんでも喜ぶような上品でシックなもの。

このようなモデルはどこのブランドでも作られています。

その似たようなモデルのなかでも、セイバンが作ったランドセルが1番丁寧に作りこまれています。

また、カラーバリエーションも豊富です。

そのため、他のブランドよりもセイバンのモデルが1番おしゃれでかっこよく見えます。

それにもかかわらず、値段は他のブランドと変わりません。

だから、ランドセルに

・かっこいい

・おしゃれ

・上品

これらを求めるなら、セイバンのランドセルが1番おすすめです

セイバンのなかでもおすすめなのは

子供がかっこいい!おしゃれ!と思うドラゴンをモチーフにした「モデルロイヤル ドラグーン」

大人からみて上品でかっこよく見えるシックで高級感があふれるデザインの「モデルロイヤル レジオ バロック」

これらがおすすめです。

また、おしゃれさとかっこよさなら、セイバン以外にもアディダス・ナイキ・プーマなど「スポーツブランド」のランドセルが人気です。

これらも小さい男の子からも「かっこいい!」「おしゃれ!」と売り消れ続出です。

パパさんママさんからみても馴染みのあるブランドで印象がとても良いのも人気の理由。

ブランドのロゴもかっこいいですが、裏地の色も白ではないのがおしゃれです。

1番のおすすめはセイバンですが、正確に言えば「セイバン」「スポーツブランド」の2つのブランドがおすすめということになります。

ここのページでは、

・セイバンやスポーツブランドのランドセルがかっこいい・おしゃれな理由

・セイバンのおすすめのモデル

・アディダス・プーマ・ナイキなどスポーツブランドのおすすめランドセル

について説明しています。

Contents

セイバンとスポーツブランドの男の子用ランドセルが他ブランドよりもかっこいいしおしゃれな理由

小さい男の子が喜ぶように、たくさんのブランドが

・ドラゴン

・フェニックス

・ナイト

などをモチーフにしたものをだしています。

ただ、そのなかでもセイバンのランドセルが1番丁寧に作りこまれていて、かっよくておしゃれに見えます。

男の子に人気のセイバンのかっこいいしオシャレなモデル

※↑セイバンの男の子に1番人気のモデル「モデルロイヤル ドラグーン」 小さい男の子が好きなドラゴンをモチーフにしたもの。ただ、きめ細やかく作られているので大人からみてもかっこよく見えます。

※↑セイバンで2番目に人気の「モデルロイヤルレジオ バロック」ランドセルに使われている金具が全てブラックゴールドで統一されていてとてもおしゃれです。シンプルなデザインになっているので、パパさんママさんが受け入れやすく人気です。

セイバンと比べてかなりダサく、かっこいい・オシャレとは言えないデザインの他社ブランドのランドセル

※↑他ブランドのフェニックスをモチーフにしたモデル。

※↑他ブランドのナイトをモチーフにしたもの

このように、他のブランドのものは上の写真のように、刺繍やロゴが凝って作られているように見えません。

デザインがかなり子供っぽく安っぽいです。

お世辞にも「かっこいい!」「おしゃれ!」とは言えるデザイン・配色・作りにはなっていないです。

他ブランドのランドセルは、イメージとしては高速道路や安い旅館のお土産コーナーにある上の写真のようなドラゴンのキーホルダーみたいなダサさを感じました。

かっこいいしおしゃれなだけじゃないセイバンのランドセル

また、セイバンのランドセルはおしゃれでかっこいいだけでなく機能や作りも他ブランドより優れています。

例えば、会社のキャッチフレーズにもなっている「天使のはね」。

天使のはねと呼ばれる特殊な素材を肩ベルトに入れることによって、肩や背中へのフィット感を高めます。

フィット感が高まると軽く感じたり、背負い心地が良くなったりします。

その他にも

・耐久性を高める機能や作り→4コ(タフかるプレート含む)
・軽く感じる作り→7コ(天使のはね含む)
・背負い心地を良くする機能や作り→5コ
・使いやすさを上げる便利機能→6コ
・安全性を高める作り→5コ

合計27個も、ランドセルの使い心地を良くする機能や作りがついてます。

他ブランドよりも機能や作りがかなり充実しています。

色やデザインなどの見た目も大事です。ただ、ランドセルは6年間荷物を運ぶという役割が。

ランドセルはカバンとしての役目を果たす必要があります。

・6年間使える丈夫さと耐久性

・軽く背負えるフィット感と背負い心地

・使いやすい便利機能

小さい男の子に安心して使ってもらうためには、これらがしっかりしている作りになっているランドセルを買う必要があります。

ちなみに、私の息子や姪はセイバンのランドセルを6年間使っていました。

6年間壊れることもなく、子供たちも「使いやすい!」と文句1つなく毎日背負っていました。

そのため、セイバンのランドセルはおしゃれさやかっこよだけではなく、機能や作りの面でも1番おすすめできるモデルです。

男の子用のセイバンの人気モデルを見る→

男の子に買って喜ぶおしゃれでかっこいいアディダス・プーマ・ナイキのランドセル

セイバンのランドセル以外にも、かっこいいしおしゃれなランドセルがあります。

それは、アディダス・プーマ・ナイキなど大手スポーツブランドが出しているランドセルです。

※↑アディダスのランドセル

※↑プーマのランドセル

※↑ナイキのランドセル

スポーツブランドのロゴがかっこいいのはもちろん、ランドセルの形や配色がかなり良い意味で独特。

このような作りやデザインになっているランドセルは他ブランドにはありません。

また、スポーツブランドのランドセルは、ランドセルの背中があたる部分にも色が入っているという特徴があります。

これも他ブランドには無い特徴であり、かなりかっこいいしおしゃれに見えます。

裏地は白ではなく、すべて色がついています。

ほとんどのランドセルは裏地が白になっているなか、とてもかっこいいしおしゃれに見えます。

私は初めて見た瞬間、「めっちゃかっこいいじゃん!」

小さい男の子よりも興奮してしまいました。

うちの息子は私の驚く様子にびっくりしたのでしょうか。私の顔をみて少しぽかんとした様子でした。

また、このように裏地に色がついていると、汚れが目立ちません。

裏地が白だと上の写真のように黄ばみや汚れがかなり目立ちます。

写真では伝わりにくいですが、実際はかなり汚く見えます。

スポーツブランドのランドセルはおしゃれでかっこいいだけでなく、汚れが目立ないというのもメリットです。

これらスポーツブランドのランドセルは大手流通企業である「イオン」から出ています。

下記ページの3位に詳しく説明しています。

男の子に人気のアディダス・プーマ・ナイキのランドセルを見る→

かっこいいしオシャレなランドセルならセイバンかスポーツブランドがおすすめ

60を超えるブランドの中で、自信を持っておすすめできるかっこいいしオシャレなランドセルのブランドは

・天使のはね セイバン

・アディダス・プーマ・ナイキなどのスポーツブランド

です。

どちらも小さい男の子に大人気なのはもちろん、パパさんママさん大人から見ても納得できるデザインや配色になっています。

先ほど、これらのブランドと他社のブランドの写真を出してきました。

写真をみれば、一発でセイバンやスポーツブランドのかっこよさやオシャレさを分かってくれたと思います。

また、セイバンのランドセルは色やデザインなどの見た目だけでなく、機能や作りも魅力です。

ランドセルはあくまでカバン。息子さんの荷物を6年間運ぶという役割があります。

・小さい男の子でも楽に使える便利機能

・6年間使える丈夫さ

・小柄な子でも軽く背負えるフィット感と背負い心地

これらを支える機能や作りが27個もついています。

60を超えるランドセルブランドの中で1番機能や作りが充実しているメーカーです。

私の息子や姪も、文句一つなく喜んで6年間セイバンのランドセルを使っていました。

おしゃれさやかっこよさだけでなく機能や作りの面でもセイバンのランドセルは魅力的です。

ランドセル選びに迷っていたらセイバンとスポーツブランドのランドセルがおすすめですよ!

男の子用のセイバンの人気モデルを見る→

※↓スポーツブランドの説明は下記ページのランキング3位に詳しく説明しています。

男の子に人気のアディダス・プーマ・ナイキのランドセルを見る→

最近の投稿

  • 女の子に人気のおすすめランドセル最新版
  • 男の子に人気のおすすめランドセル最新版
  • 「フィットちゃん プレミアムゴールド」口コミ・評判・評価の詳細まとめ
  • 「フィットちゃん プティガール」口コミ・評価・評判まとめ
  • 「フィットちゃん ナイト騎士ブレイド」の口コミや評判・評価の詳細まとめ
  • 「フィットちゃん ポップガール」口コミ・評価・評判まとめ
  • 「フィットちゃん グッドボーイ」の口コミ・評判・評価の詳細まとめ
  • 「天使のはね クラシック」口コミ・評判・評価まとめ
  • 「モデルロイヤル・クラシックナイト」口コミ・評判・評価まとめ
  • 「モデルロイヤル・レジオベーシック」女の子用の口コミ・評判・評価まとめ
  • 「モデルロイヤルレジオ」男の子用の口コミ・評判・評価まとめ
  • 「コンバース」ランドセルの口コミ・評判・評価の詳細まとめ最新版
  • 「モデルロイヤルベーシック」の口コミ・評判・評価まとめ2020年版
  • アディダスのランドセルの口コミ・評判・評価まとめ2020年版
  • 「モデルロイヤルドラグーン」の口コミ・評判・評価・メリット・デメリットまとめ
  • フィットちゃん「ハンサムボーイ」の口コミ・評判・評価まとめ
  • イオンかるすぽ「ミラクルin」ランドセルの口コミ・評判・評価・レビューまとめ
  • イオンかるすぽ「はなまるランドセル24」の口コミ・評判・評価レビューまとめ
  • イオンかるすぽランドセルの口コミ・評判・評価・レビューまとめ
  • イオンとベネッセ共同開発かるすぽ「わすれナイン」の口コミ・評判・評価・メリット・デメリット
  • イオンかるすぽ「みらいポケット」の口コミや評判まとめ
  • 「ランドセルパパのラン活成功サイト」におけるプライバシーポリシー
  • 「ランドセルパパのラン活成功サイト」の理念とミッション
  • 「ランドセルパパのラン活成功サイト」運営者情報
  • 「ランドセルパパのラン活成功サイト」への問い合わせ
  • 天使のはねセイバンとフィットちゃんの違いを比較すればどっちがいいかがわかる
  • フィットちゃん「タフボーイ」の口コミや評判まとめ
  • フィットちゃん安ピカランドセルの口コミや評判まとめ
  • ランドセルの背あての色・素材・汚れとおすすめランドセルについて徹底解説
  • 牛革ランドセルと合皮(クラリーノ)のランドセルどっちがいいか違いを比較
  • ステッチの色なしと色ありランドセルのおすすめ7選
  • 「ランドセルパパのラン活成功サイト」運営者プロフィール
  • 高級なランドセルのおすすめ人気ランキング3選(最高級 最高級本革 最高級ヌメ革)
  • 黒(ブラック)のランドセルの特徴・メリット・デメリットとおすすめで人気のブランド3選
  • パール系のランドセルの特徴やおすすめ人気ブランド2選
  • 女の子のシンプルなおすすめランドセル人気ランキング最新版
  • 男の子のランドセルで刺繡あり、刺繍なしの特徴・メリット・デメリットとおすすめブランド3選
  • コードバンのおすすめランドセル人気ランキング最新版
  • 男の子用ランドセルの色の割合や人気カラー、後悔しない色選びとおすすめブランド3選
  • 女の子の派手でキラキラした個性的でかぶらないおすすめで人気のランドセル4選
  • 女の子用ランドセルの人気色と後悔しない最新カラーの選び方
  • 女の子のおしゃれで可愛いおすすめ人気ランドセル最新版
  • 祖父母がランドセルを買う・買ってくれない割合・相場・お返しの有無を徹底解説
  • 重さが軽いランドセルを選ぶポイントとおすすめモデル最新版
  • ランドセルのサイズは大切!マチ幅や寸法の後悔しない見方を購入体験者が解説
  • ピンクのおすすめランドセル人気ランキング最新版
  • 男の子から人気のカーボン調やカーボンブラックのランドセルでおすすめで人気のブランドを厳選
  • 女の子のネイビー・紺色のおすすめランドセル最新版
  • ティアラの刺繍やラインストーンのついたランドセルのメリット・デメリットやおすすめブランド3選
  • 青(ブルー)系ランドセルおすすめ人気ランキング最新版
  • 水色のおすすめランドセル人気ランキング最新版
  • 茶色(ブラウン系)のおすすめランドセル人気ランキング!購入体験者が徹底解説!
  • サイトマップ
  • 紫やラベンダーなどパープル系おすすめランドセル最新版
  • 黒・緑ステッチラインを使ったランドセルでおすすめ人気モデルを厳選
  • 本革ランドセルのメリット・デメリットと男女別おすすめモデル
  • 男の子のシンプルなおすすめランドセル人気ランキング最新版
  • 男の子のランドセルでシルバー・ゴールド・黒にゴールドステッチのおすすめランドセル
  • 派手で個性的!他とかぶらない男の子用のおすすめ個性派人気ランドセル
  • 男の子のランドセルで大容量で軽くて大きめのおすすめランドセル2020年度最新版
  • 男の子に買って喜ぶ黒と赤ステッチ、または黒・赤でかっこいい人気のランドセル
  • 男の子のランドセルでおしゃれでかっこいい上品なおすすめで人気のブランド・メーカー
  • 女の子に人気の「イオンかするぽ」おすすめランキング7選最新版
  • 男の子に人気の「イオンかるすぽ」おすすめランキング7選最新版
  • 女の子に人気の「フィットちゃん」おすすめランキング7選最新版
  • 男の子に人気の「フィットちゃん」おすすめランキング7選最新版
  • 人気のランドセルおすすめランキング最新版
  • 男の子に人気の「天使のはねセイバン」おすすめモデル7選最新版
  • 女の子に人気の「天使のはねセイバン」おすすめモデル7選最新版
  • 男の子のネイビー・紺色のおすすめランドセル最新版
  • ランドセルの防水や撥水機能は強いので雨・水濡れは心配なし
  • 黒ベースに青ラインや青ステッチのおすすめランドセル最新版
  • クラリーノランドセルのメリット・デメリットとおすすめモデル
  • ランドセル素材の種類ごとの違い・特徴とおすすめモデルを購入経験者が徹底解説
  • フィット感が高く背負い心地がいいおすすめランドセル
  • 丈夫で耐久性が高いおすすめランドセル最新版
  • ランドセル価格の相場と値段別おすすめモデルを徹底解説
  • ランドセルをいつ買うべきかベストな購入時期を徹底解説
  • ランドセルの選び方で失敗しないポイント最新版 男の子女の子共通

カテゴリー

  • 選び方
  • メーカー・ブランド
  • 男の子向け
  • 女の子向け
  • サイト運営情報

Copyright(c) 2025 ランドセルパパのラン活成功サイト All Right Reserved.

©ランドセルパパのラン活成功サイト