公開日:2019年5月24日
更新日:2020年4月18日
子供が年長さんになると、ランドセルのことが気になりはじめます。
子供がランドセルを背負った姿を想像すると、とてもほっこりした気持ちになりますよね。
良いランドセルを子供に買ってあげて、元気に登校する姿を早く見たいです。
ただ、ランドセルの選び方ってよくわからないです。
いまランドセルは30を超えるブランドから、計3,000種類以上ものモデルが出ています。
多すぎて何を選んだらいいかわかりません。
また、子供のころにランドセルをどう選んだかもよく覚えてません。
そこで、私のランドセル選びの経験をもとにこのページを作りました。
私は、自分の子供や甥・姪も含めて4つのランドセルを選んできました。
※↓息子と娘、甥・姪が6年間使っていたランドセル
また、子供が通う小学校の他家庭のランドセル事情も見てきました。
これらの経験をもとにこのページでは
- ランドセルの選び方
- 人気ブランド
- おすすめモデル
これらを詳しく説明しています。
このページだけで男の子・女の子どちらのランドセル選び方がぜんぶわかります!
Contents
ランドセルの選び方で失敗しないポイント最新版 男の子女の子共通
ランドセルは「6年間子供の荷物を運ぶ」という大事な役目があります。
そのため、ランドセル選びでは「ランドセルがカバンとしての役割をちゃんと果たすか」が重要です。
男の子も女の子も共通です。
ランドセルがカバンの役割を果たすためには、以下のポイントを見てください。
ランドセル選びの重要ポイント
・大きさ
・丈夫さ
・軽さやフィット感
・購入価格
・色やデザイン
・安全面や便利機能
・購入時期と買う場所
これら7つのポイントを見るのがランドセル選びで失敗しないコツです。
ただ、難しく考えすぎなくても大丈夫です。
平均価格前後かそれ以上のランドセルであれば6年間問題なく使えます。
ランドセル工業会の規格を通っており、これらポイントの質が保証されているからです。
ランドセル工業会は子供が安全にランドセルを使えるよう規格を決めている第三者機関です。
ランドセルの平均価格は¥52,300。
平均価格前後かそれ以上のランドセルは工業会の規格を通っており、先に述べたポイントをおさえています。
そのため、平均価格前後かそれ以上のランドセルであれば
・色とデザイン
・メーカーのオリジナル便利機能
だけ見れば大丈夫です。
あとに紹介するおすすめブランド・人気モデル全てがランドセル工業会の規格を通っているものです。
ランドセルの購入時期は子供が年長さんになった4月スタートが目安。
なるべく早めにはじめてください。
8月には写真のように人気モデルや少数生産なものは売り切れるからです。
8月までに6割のご家庭が購入を済ませます。
また、ランドセル選びは時間がかかります。
ランドセル選びは親だけで決めれません。子供本人・祖父母の意見も重要です。
ランドセル購入は家族一大イベント。高価なものだしそれなりに時間が必要です。
今までのことをまとめ、ランドセルの選び方をかなり簡単に言うと
- 平均価格前後かそれ以上のモデルの色・デザイン・オリジナル機能で好みを選ぶ
- ラン活はなるべく早めに行う
この2点です。
ただ、初めてのランドセル選びで不安なかたも多いと思います。
そのため、ここのページでは先ほど述べた7つのポイントを1つずつ説明します。
「わかったから早くおすすめブランドや人気モデルを見たい」
というパパさんママさんはこのカテゴリを飛ばしてください。
このカテゴリのあとに人気ブランドやおすすめモデルをまとめています。
ランドセルの選び方のコツ① 大きさやサイズ感
ランドセルの大きさの目安は、A4ファイルが入るものです。
いま小学校で使われている教科書やプリントはA4サイズだからです。
A4ファイルのものが入らないと教科書が入りません.
また、なるべくたくさん入るものにしてください。
ランドセルに入れるのは教科書・プリントだけではありません。
学校に持っていくのは
・筆箱
・色鉛筆やカラーペン
・体操着
・水筒
・楽器
・書道用具
などたくさんあります。
たくさん入るランドセルでないと、サブバッグを持たせることに。
しかし、なるべく子供の両手は空いてないといけません。
男の子も女の子も、入学後は体のバランスがまだ悪く転びやすいです。
両手は必ず空いてないと、転んだ時に手からではなく顔や体をぶつけて大きなケガをするはめに。
そのため、ランドセルはなるべく大きいランドセルを選ぶのがコツです。
ランドセルの選び方のコツ② 6年間使える耐久性
ランドセルは丈夫でなくてはいけません。
壊れやすかったら、カバンのていをなさないからです。
ランドセルは、
・放り投げたり、蹴ったり、座ったりされるのはあたりまえ。
・子供はパンパンになるまで物を入れる
・荷物を入れると4kg以上になり大人が持ってもずっしり
このように、ランドセルは重いものをたくさん入れたり、乱暴に扱われたりします。
それでも6年間壊れない丈夫さが必要です。
また、丈夫で大きいランドセルは交通事故や犯罪に巻き込まれたときにクッション代わりに。
背中の衝撃を和らげケガを防ぎます。
そのため、ランドセルを選ぶ要素として「丈夫さ」を見るのがコツです。
男の子は特にランドセルの扱いが乱暴なので注意してください。
ランドセルの選び方のコツ③ 軽さやフィット感
ランドセル選びで丈夫さ・大きさの次に大事なのが「フィット感」「軽さ」。
重くてフィットしていないと子供が背負いずらいです。
また、骨などが曲がり、子供の骨の成長に悪影響を与えます。
ただ、グラムやキログラムなどの数字的な軽さよりもフィット感のが大事。
体にフィットするものであれば軽く感じるからです。
背負うものは背中や肩に密着すればするほど軽く感じます。
フィットすれば子供も背負いやすく、骨や筋肉にも悪影響がありません。
通学時間が長かったり、子供の体型が小さかったりすると「なるべく軽い物!」と考えがちです。
しかし、ランドセル選びは軽さよりもフィット感で見るのがコツです。
上の写真は私の子供や甥・姪が6年間使ったランドセルです。
それぞれのランドセルの重さが1kg 1.2kg 1.4kgという重さでした。
ただ、1番軽い青のランドセルがどれよりも重く感じる結果に。
このランドセルは体にフィットしてなく、背中や肩から離れていたからです。
大切なのは何グラムという数字的な重さではないのです。
あくまで軽く感じるか感じないか。
だから、何グラムという重さよりもフィット感で選ぶことがコツです。
ランドセルの選び方のコツ④ ランドセルの購入価格
ランドセルは子供の勉強道具を6年間運ぶ大切なもの。
先に述べたように、ランドセルを選ぶときは
平均価格(¥ 52,000)前後かそれより高いランドセルを選ぶのがポイントです。
規格を通っていれば丈夫さ・大きさや軽さ・フィット感はまず問題ないと考えて大丈夫です。
平均価格前後かそれ以上であればランドセルの工業会の規格を通っています。
耐久性・容量・フィット感が優れているように作られています。
例えば、「天使のはね セイバン」の5万円以上するすべてのランドセルに、下の写真ような作り・装備がされています。
※↑フィット感を高める装備
※↑A4ファイルが十分に入る大容量
※↑耐久性を高める作り
※↑耐久性を保証する実験
耐久性・容量・フィット感に問題が出ないような作りになっています。
上の写真は私の子供・甥・姪が使っていた6万円のランドセルです。
子供も「背負いやすいし!重くない!いっぱい入る!」と6年間使い続けました。
その間も壊れることは1度もありませんでした。
平均価格以上のランドセルには、耐久性・大きさ・フィット感が保証されているものがほとんどです。
また、壊れたりサイズが合わなかったりしたら、修理や調整をしてくれる6年保証がついています。
ランドセルの選び方のコツ⑤ 色やデザイン
耐久性・大きさ、軽さやフィット感を満たしていたら、次に決めるのが色やデザインです。
子供が「この色がいい!」と嬉しそうにする姿を想像してください。
自然に笑顔になりますよね。
実際に色やデザインはランドセルの“入り”として重要です。
子供が気に入らなかったら背負うのを嫌がります。
ただ、「選ぶときの指標(人気の色など)」を知らないと見当がつきません。
そのため、ここでは色やデザインの人気度や種類を説明します。
ランドセル選びの参考にしてみてください。
ランドセルの色やデザインの人気度
※↓2019年4月18日フジテレビ放送 アレコレトの写真を撮影
ランドセルの人気度は男の子は黒が1番人気。
女の子はピンクが赤よりも多い結果に。
この写真は2017年のデータです。
2019年のデータは次の通りです。
男の子、女の子それぞれの人気の色
男の子に人気の色 | 割合 |
ブラック系 | 70% |
ブルー系 | 20% |
茶や緑 | 5% |
その他 | 5% |
※↑2019年度ランドセル工業会調べ
女の子に人気の色 | 割合 |
ピンク系 | 29.6% |
パープル系 | 18.0% |
ブラウン系 | 17.4% |
赤系 | 17.0% |
ブルー系 | 12.7% |
その他 | 5.3% |
※↑大手ランドセルメーカー 2019年セイバン社調べ
2019年のランドセル工業会さんの調べによると、男の子は順位に変動はありませんでした。
女の子は順位変動あり。
1位は変わらずピンクで3割。赤を抜いてパープルが18%が2位に。
そして、ブラウンと赤が同率3位という結果に。
男の子はほとんどが黒で残り2割が紺か青。
女の子は1位はピンクで次にパープルと赤。そのほかにもブラウンや水色も人気です。
男の子と違ってたくさんの色を選ぶ傾向にあるようです。
男の子はランドセル売り場に来ても、あまり興味なくすぐオモチャ売り場に行ってしまう子も。
女子はこだわりが強いため、色々なカラーが売れています。
ランドセル選びは女の子を持つ親のが大変です。
ランドセル選びのコツ⑥ 安全面や便利機能
色・デザインが決まったあとは、安全面や機能をチェック。
子供が笑顔で毎日ランドセルを使うためには、大事なポイントです。
安全面では
・外れるフック
・防犯ブザーの取り付け部
・反射材
機能面では
・オートロック
・持ち手ハンドル
などがついていると安全で便利です。
外れる安全フック
ランドセルにかけている袋が、通学中に自転車や自動車にひっかかる可能性があります。
ひっかかり引きずられたら大惨事。死ぬ可能性も十分あります。
そのため、強い力で引っ張られると自動で外れるフックしたほうがいいです。
私の子供もかけていた給食袋が自動車にひっかかったことがあります。
外れるフックで転んだだけですみました。
もし外れるフックでなかったら、もしかしたら子供を失っていたかもしれません。
防犯ブザーの取り付け部
最近、変質者が多いので防犯ブザーは必ずつけておくべきだと私は思います。
これをつけるためには、ランドセルの前につけるフックが必要です。
これ自体を持っていることで、変質者も警戒します。
威嚇のためにもつけておくべきです。
変質者に目をつけられないためにも、防犯ブザーをつけるフックが体の前にあるランドセルを選びましょう。
反射材
ランドセルには、反射材がついているものにしてください。
最近、児童の列に車がつっこむ事故が多く起こっています。
少しでも事故にあう確率を減らすのが親の役目。
学童保育に子供を入れるパパさんママさんは特に注意してください。
学童保育は年間の8ヶ月が日没後の帰宅になります。
夜道で目立つことは子供を守るためにかなり重要です。
子供から交通事故から守るためにも、反射材がついているものにしてください。
持ち手ハンドルとオートロック
ランドセルの便利な機能に
・持ち手ハンドル
・オートロック
があります。
ランドセルは背負うだけでなく、持つことも。
持ち手ハンドルがあるととても便利です。
いまは、机の隣にランドセルをかけるのでなく、ロッカーにランドセルを入れます。
持ち手ハンドルがあると子供がロッカーから取り出したりもしやすいです。
持ち手ハンドルは子供にとってではなく親や祖父母にも便利。
子供を迎えに行ったり、子供がランドセルを持ったままでかけるときは結構あります。
そのときに子供のランドセルを持つときが多くあります。そのときに持ち手ハンドルがあるとかなり便利。
ないものは金具がむき出しでかなり持ちずらいです。
そのため、ランドセルを選ぶときは持ち手ハンドルがあるものにしてください。
また、オートロックもあると良いです。
入学したばかりの子供だと、施錠するのが難しい場合も。
私の子供も難しかったみたいでイライラして怒ってました。
施錠しないで、開けたまま帰ってきたときも。
オートロックだと閉め忘れがないので、挨拶したときに荷物がなだれ出ることもありません。
持ち手ハンドルの次にオートロックもあったほうがいい機能です。
ランドセル選びのコツ⑦ 購入時期と買う場所
最後にランドセルの購入時期と買う場所を説明します。
ラン活は4月からスタート。
ランドセルは9月までに買うほうがいいです。
少数生産のものや人気モデルは8月から売り切れはじめるからです。
買う場所は楽なのでネットで買うのがおすすめです。
ラン活は4月から余裕をもってはじめる
60%以上の人が、子供が年長さんの8月末までにランドセルを買っています。
これによって8月には少数生産のものや、人気モデルのものが売り切れます。
そのため、子供が年長さんの4月からランドセル選びをするのがおすすめ。
説明してきたように、ランドセルを選ぶポイントはたくさんあります。
ブランド60社、モデルは3,000種類以上も。
これらから、子供・祖父母の意見を聞いて買うのは時間がけっこうかかります。
ランドセル選びは、子供が年長さんになった4月から余裕をもってはじめるのがコツです。
ランドセルの購入場所は公式サイトがおすすめ
ランドセルを買った場所の割合(ランドセル大手 セイバン社2019調べ)
・1位イオンなどの総合スーパー 56%
・2位公式サイト 28%
・3位デパート・本店・展示会など 16%
ランドセルを買う場所はイオンやヨーカドーなどの総合スーパー・デパートなどが6割。
公式サイトからが3割。
そのほかの店が1割。
という結果に。
総合スーパーはたくさんのメーカーのランドセルが置いています。
そのため、選択の幅が広がります。
また、買い物のついでにランドセルを見に行けるのはポイントが高いです。
だから、半数以上は総合スーパーで買うのでしょう。
ただ、ブランドの公式サイトから買う人も3割とかなり多いです。
私もこの青のランドセルは公式サイトで買いました。
店舗で買うには先ほどのようなメリットもあります。
ただ、下のようなデメリットが多かったため私は公式ストアから買いました。
リアル店舗でランドセルを買うデメリット
・休日のランドセル売り場はかなり混んでる
・店員がつかまりずらい
・店員さんをつかまえても緊急で集めたバイトばかり。ランドセルについてまったく詳しくない
・子供が興奮してギャーギャーうるさい
・みんなイライラして家族喧嘩に
このようなデメリットがあるので、公式サイトで買いました。
いまのランドセルは肩や背中にフィットするため、試着しなくても問題ないです。
また、公式サイトで買うと10%オフになるところがたくさんあります。
経済的にもネット通販で買うメリットは大きいです。
※楽天やAmazonでは割引は適用されません。ブランドの公式サイトのみです。
ランドセルの人気ブランド5選
ランドセル選びのポイントを紹介してきました。
ただ、先にも述べたように複雑に考える必要ないです。
ここのカテゴリで紹介する人気ブランドと、後に説明するおすすめモデルのすべてがランドセル工業会の規格を通っています。
- A4フラットファイルが入る大きさ
- 6年間使える耐久性
- フィット感や背負い心地
- 安全性
これらの質が保証されており6年間問題なく使えるランドセルです。
そのため、先ほど説明してきたランドセル選びのポイントは気にしなくて大丈夫です!
・色やデザイン
・メーカーのオリジナル便利機能
この2つを見るだけで大丈夫。
お子さんとパパさんママさんが納得できるものを選んでください。
ここで紹介しているブランドやモデルは、ランドセル工業会の規格を通っているブランドのなかでも
・デザイン
・コスパ
・メーカーの便利機能
これらが優れているものを厳選しました。
ランドセル選びの参考にしてください。
天使のはねセイバン
1番のおすすめが「天使のはねセイバン」です。
ランドセルの基本性能を高める作りがどこよりも多いのが特徴です。
・耐久性を高める作り→4個
・軽く感じる機能→7個
・背負い心地を高める作り→5個
・使いやすくて便利な機能→6個
・子供の安全を守る機能→5個
計27個もランドセルの基本性能を高める機能がついてます。
人気もあり毎年ランドセルメーカーでTOP3位以内には必ず入ります。
知名度も抜群。
2016年からはウィッシュポーズで有名なダイゴさん、2020年は松岡修造さんがイメージキャラをつとめています。
有名で親近感があり、安心して買いやすいのも「天使のはねセイバン」の魅力です。
セイバンはシンプルながらも高級感がある上品なデザインが特徴的です。
※↓セイバンの今年度男の子用ランドセル「モデルロイヤル ドラグーン」¥69,300(税込み)web限定割引価格¥63,000(税込み)
※↓セイバンの今年度女の子用ランドセル「モデルロイヤル クリスタル」店頭価格¥69,300(税込み) 公式サイト特別価格¥62,370(税込み)
ランドセルはどうしても幼稚でパパさんママさんが抵抗を感じるデザインが多いです。
対してセイバンには、このようなシンプルで上品なデザインがあるのも人気の理由です。
機能やデザイン面でも1番おすすめしたいランドセルブランドが「天使のはねセイバン」です。
フィットちゃん
「フィットちゃん」もセイバンと同じくらいおすすめです。
「天使のはねセイバン」と同じく毎年の売り上げがランドセルメーカーのなかで毎年3位以内に必ず入ります。
フィットちゃんの1番おすすめの機能が「安ピカ(あんぴか)」です。
ランドセル型に光る反射材が埋め込まれています。
夜道でランドセル型に光り、かなり目立つため事故にあう可能性を減らせます。
下のイラストのように学童保育の帰りは年間で8ヶ月が夜道になります。
夜道で小さい子がただ歩いてるだけだと、ドライバーはわかりずらいです。
そのため、学童保育や習い事で夜道を歩くことになる男の子や女の子にすすめたいのがフィットちゃんです。
安心しやすいのでパパさんママさんの精神衛生上も良いランドセルと言えます。
また、安ピカは反射材ですがまるで光っているみたいです。
「ピカピカしててかっこいい!」
「キラキラしてて可愛い!」
と男の子にも女の子にも見た目の面でも喜ばれます。
フィットちゃんのデザインは個性的だったり派手だったりします。
他とかぶりにくいデザインが特徴的です。
※↓「フィットちゃんランドセル グランナイト」通常価格 77,000円(税込)WEB販売価格 69,300円(税込)
※↓「フィットちゃんランドセル ロイヤルローズ プルミエール」店頭価格¥88,000(税込) 公式サイト特別価格¥79,200(税込)
このように、フィットちゃんは
- 学童保育に入れる予定がある
- 通学路にガードレールが少なかったり、交通量が多かったりする
- 他の子とかぶりにくいランドセルがいい
このように考えているパパさんママさんにおすすめのランドセルブランドです。
イオンかるすぽ
イオンはスーパーマーケットを展開する物流企業。
そのイオンから
“かるがる背負えてすっぽり入る”
をキャッチフレーズに「かるすぽ」というランドセルブランドが作られています。
イオンのプライベートブランドであるトップバリューが監修しています。
「ランドセル専門メーカーじゃなくて大丈夫なの・・・」
「ランドセル専門メーカーのほうが安心できる・・・」
と考えるパパさんママさんもいると思います。
しかしその心配はいりません。
先ほど述べましたがランドセル工業会の規格も通っています。
また、かるすぽは2008年から毎年10~20万個も売れている人気ブランドです。
「天使のはねセイバン」や「フィットちゃん」より売り上げが良い年もあります。
そのため、6年間使える質の高いランドセルであることは間違いないと言えます。
また、イオンは大企業です。
大企業しか持てない資金と開発力でかなりメリットのあるランドセルが売られています。
みらいポケット
みらいポケットは大容量が売りのランドセル。
荷物の量に合わせてランドセルのマチの奥行きが20.5cmまでふくらみます。
他ブランドのランドセルは、マチの奥行きのほとんどが12cm前後です。
イオンかるすぽの「みらいポケット」は20.5cmまでふくらみます。
そのため、下の写真のようにかさばる水筒や折りたたみ傘もすっぽり入ります。
このような大容量だと、子供に大きなメリットがあります。
・重い手荷物を持って登下校時に辛い思いをしない
・両手があくので転んだ時に手をつけ、大ケガや死亡事故を防げる
このようなメリットがあります。
機能だけでなくデザインも良いです。
※↓男の子用「みらいポケット サイバー」¥77,000(税込み)web限定割引価格¥65,450(税込み)
※↓女の子用「みらいポケット チュチュ」店頭価格¥77,000(税込み) 公式サイト特別価格¥65,450(税込み)
私の子供がもし年長さんにもどったら1番買ってあげたいモデルです。
ミラクルin EVERフィット
ランドセルを常にジャストフィットで背負えるランドセルです。
イオン独自開発の「ラチェットアジャスター」がついてるモデルです。
「ラチェットアジャスター」で、小さい子供でもワンタッチで肩ベルトの長さを調整できます。
ランドセルは肩や背中にフィットすればするほど軽く感じ背負い心地がよくなります。
ただ、小さい子供が肩ベルトを調整するのは難しいです。
それを解決したのがこのモデル。
「ラチェットアジャスター」がついてるため常にランドセルをジャストフィットに背負えます。
毎日の登下校でランドセルが重くて辛い思いをしにくいです。
登下校に時間がかかるお子さんにおすすめのモデルと言えます。
デザインも男の子用はかっこよく、女の子はかわいらしいものになっています。
※↓男の子用「ミラクルin EVERフィット」¥66,000(税込み) web限定割引価格¥56,100(税込み)
※↓女の子用「ミラクルin EVERフィット」¥66,000(税込み) web限定割引価格¥56,100(税込み)
確かにイオンはランドセル専門メーカーではありません。
ただ、大企業の開発力を生かしたメリットの大きいモデルが売られています。
イオンかるすぽもかなりおすすめのランドセルブランドです。
池田地球ランドセル
池田地球ランドセルは、アメリカの宇宙企業であるNASAの宇宙服に使われている素材が使われています。
その素材は「テンパーフォーム」
肩ベルトにテンパーフォームが使われており、クッション性が良くなったり壊れにくくなっていたりします。
また、キャンディーの「チュッパチャプス」やリュックで有名な「outdoor」などとのコラボモデルが売られています。
・「チュッパチャップス」
・「OUTDOOR」
ただ、正直言って
・子供に大きなメリットがあるオリジナル機能
・デザイン性
これらはセイバン・フィットちゃん・イオンかるすぽより劣っています。
そのため4位としました。
黒川鞄
手縫いと天然皮革を売りにしている「黒川鞄」
かなりの高級仕様で写真の総コードバンのランドセルは税込み¥217,800もします。
ただ、天然皮革は
・軽さ
・加工のしやすさ(色やオリジナル機能の豊富さ)
・値段の安さ
で人工皮革に勝てません。
天然皮革のランドセルは確かにツヤはいいです。
ただ、天然皮革の美しさは子供にはわかりません。
そのため、人工皮革のランドセルを買う人が8割です。
メリットの多い人工皮革のモデルがほとんどの
・セイバン
・フィットちゃん
・イオンかるすぽ
のほうが私はおすすめです。
ただ、息子や娘には
「とびきり高級なものを買ってあげたい!」
と考えているパパさんママさんもいます。
高級指向のパパさんママさんにおすすめのブランドです。
男の子におすすめの人気ランドセル7選
人気があり、メリットがあるおすすめのランドセルブランドを紹介してきました。
先ほど述べたように私は
・4つのランドセル選び
・たくさんのご家庭のランドセル事情を見聞き
これらの経験があります。
その経験からすると先ほど紹介した上位3つのブランドがおすすめです。
・天使のはねセイバン
・フィットちゃん
・イオンかるすぽ
他ブランドと比べて
・基本性能
・デザイン
・オリジナル便利機能
これらが優れているからです。
この3つのブランドのなかでおすすめモデルを7つ厳選しました。
まずは男の子のおすすめモデルを紹介していきます。
女の子のランドセルを探してる方はこのカテゴリを飛ばしてください
イオンかるすぽ「みらいポケット サイバーFLATCUBE」
メーカー | イオンかるすぽ |
価格 | ¥77,000(税込み)web限定割引価格¥65,450(税込み) |
送料 | 無料 |
素材 | クラリーノ(タフロック エフ ベロニカ) |
重さ | 1,320g |
サイズ | 約幅23.5cm×マチ12.5cm×高さ31cm(背板側)・31.5cm(最高部) |
色 | 3色(ブラック×レッド ブラック×グリーン ブラック×マリンブルー) |
6年間修理保証 | あり |
1番におすすめしたいのがイオンかるすぽの「みらいポケット」
イオンかるすぽのブランド紹介のところでも説明しましたが、改めて説明します。
ランドセル業界のなかで1番大きいサイズがこの「みらいポケット」です。
イオン独自開発のポケット構造でランドセルの奥行きが20.5cmまでのびます。
そのため、下の写真のようにかさばる水筒や折りたたみ傘もすっぽり入ります。
大容量ランドセルだと重い手荷物を持たないですみます。
すると手があきますよね。
手が空くと
・歩きやすく登下校のとき辛い思いをしない
・転んだ時に手をつけるので顔や頭を打つなど大ケガや死亡事故を防げる
「みらいポケット」にはこのようなメリットがあります。
また、タブレットケースもついてます。
小学校ではプログラミングの授業が始まっています。
タブレットケースがついてるのも「みらいポケット」の大きな魅力です。
子供に辛い思いをさせなかったり、命を守ったりする「みらいポケット」を私は1番おすすめします。
フィットちゃん「グランナイト」
メーカー | フィットちゃん |
価格 | 通常価格 77,000円(税込)WEB販売価格 69,300円(税込) |
送料 | 無料 |
素材 | クラリーノ タフロック |
重さ | 約1,330g |
奥行(マチ幅) | 高さ 31cm 幅23cm 奥行(マチ幅)12cm ※全て内寸 |
色 | 4色(クロ×チョコ グリーン×チョコ ボルドー×チョコ ネイビー×チョコ) |
6年間修理保証 | あり |
フィットちゃんの「グランナイト」もかなりおすすめモデルです。
ランドセルは子供っぽいデザインが多いです。
このようなシックで上品なデザインをしたモデルはなかなかありません。
また、先ほど説明した「安ピカ」もついてます。
そのため、学童保育に入れる予定のパパさんママさんの不安が減るメリットもあるランドセルです。
フィットちゃん「グッドボーイ DX」
メーカー | フィットちゃん |
価格 | 通常価格 61,600円(税込)WEB販売価格 55,000円(税込) |
送料 | 無料 |
素材 | クラリーノタフロック |
重さ | 約1,250g |
サイズ | 高さ31cm 幅23cm 奥行12cm ※全て内寸 |
色 | 4色(黒×マリン 黒×赤ステッチ 黒×マリン背ブルー 黒×グリーン) |
6年間修理保証 | あり |
先ほど紹介した、グランナイトと機能やスペックはまったく同じです。
デザインがシンプルになっただけです。
ただ、値段はグランナイトより¥14,000も安くなっています。
「安ピカは魅力だけど特別なデザインはいらない・・・」
「安ピカがついててシンプルで安いものがいい・・・」
と考えているパパさんママさんにおすすめしたいモデルです。
プーマ スタンダードエディション
メーカー | プーマ(販売は天使のはねセイバン) |
価格 | ¥71,500(税込み)web限定割引価格¥64,350(税込み) |
送料 | 無料 |
素材 | クラリーノ(ハイキーネオ) |
重さ | 約1,130g |
サイズ | 高さ 31cm 幅23.5cm 奥行(マチ幅)12cm ※全て内寸 |
色 | 3色(ブラック×マリンブルー ブラック×カーマインレッド) |
6年間修理保証 | あり |
「天使のはねセイバン」とプーマがコラボしたモデルです。
デザインもプーマ一色。
男の子らしいスポーティーなデザインがかっこいいです。
ランドセルの機能や作りは、ランドセル専門メーカーのセイバンなため安心です。
また、プーマは世界的なスポーツメーカー。
知名度もありなじみがあるため買いやすいのも魅力です。
天使のはねセイバン「モデルロイヤルベーシック」
※↓ブラック×キャメル
メーカー | 天使のはねセイバン |
価格 | 通常価格¥63,800(税込み)web特別価格¥58,000 |
送料 | 無料 |
素材 | 人工皮革(クラリーノ・アンジュエールグロス) |
重さ | 約1,270g |
サイズ | 高さ31cm 幅23.5cm マチ幅(奥行)12cm ※全て内寸 |
色 | 4色(ブラック×マリンブルー ブラック×キャメル ブラック×カーマインレッド ネイビー×マリンブルー) |
6年間修理保証 | あり |
「天使のはねセイバン」の「モデルロイヤル ベーシック」もおすすめです。
シンプルながらも2色つかいであり、ワンポイントの刺繍がかっこいいです。
「黒や青一色でシンプルすぎるのもつまらない・・・」
「派手なものは嫌だけどシンプルすぎるのもちょっと・・・」
と考えているパパさんママさんにおすすめしたいモデルです。
天使のはねセイバン「モデルロイヤル ドラグーン」
メーカー | 天使のはね セイバン |
価格 | ¥69,300(税込み)web限定割引価格¥63,000(税込み) |
送料 | 無料 |
素材 | クラリーノエフ |
重さ | 1,200g |
サイズ | 高さ 31cm 幅23.5cm 奥行(マチ幅)12cm ※全て内寸 |
色 | 4色(ブラック×マリンブルー ブラック×レッド マリンブルー×ブラック ブラック×ゴールド) |
6年間修理保証 | あり |
セイバンから男の子が大好きな“ドラゴン”をモチーフにしたモデルがでています。
男の子が喜びやすいモデルと言えます。
男の子の笑顔を優先したいパパさんママさんにおすすめのモデルです。
ただ、ドラゴンというと少し幼稚で抵抗を感じやすいです。
しかし、セイバンの刺繍はかなり丁寧に作りこまれています。
そのため、子供っぽかったり安っぽかったりするイメージがわきにくいのもこのモデルのメリットです。
イオンかるすぽ「ミラクルin EVERフィットBOY」
メーカー | イオンかるすぽ |
価格 | ¥66,000(税込み)web限定割引価格¥56,100(税込み) |
送料 | 無料 |
素材 | コードレ®タフガード® |
重さ | 1,390g |
サイズ | 約幅23.5cm×マチ13.5cm×高さ29cm(背板側)・31.5cm(最高部) |
色 | 4色(ブラック×レッド ブラック×ゴールド ブラック×グリーンマリンブルー ネイビー×ブルー) |
6年間修理保証 | あり |
イオンのブランド紹介のとこで紹介したおすすめモデル。
イオンが独自開発した「ラチェットアジャスター」で常にジャストフィットで背負えるランドセルです。
※↓「ラチェットアジャスター」
ランドセルはフィットすればするほど軽く感じ、長く背負ってても辛い思いをしにくいです。
登下校に時間がかかる男の子におすすめしたいモデルです。
女の子におすすめの人気ランドセル7選
女の子は男の子と違って成長がはやく、おしゃれに目覚めるのが早いです。
男の子よりランドセルの見た目にこだわる傾向がかなり強いです。
また、女の子はキラキラしたものが大好きです。
そのため、
・セイバン
・フィットちゃん
・イオンかるすぽ
おすすめブランド上位3つのなかから、デザイン中心で厳選しました。
- 女の子が好きなキラキラさと、パパさんママさんが好みやすいシンプルさのバランスがいいもの
- 刺繍やラインストーンが多くてキラキラしたもの
- 装飾が少なくシンプルなもの
これらをバランスよく紹介していきます。
もちろんセイバン・フィットちゃん・かるすぽのなかから選んでいるので機能や作りはばっちりです。
天使のはねセイバン「モデルロイヤル ベーシック」
メーカー | 天使のはねセイバン |
価格 | 店頭価格¥63,800(税込み)公式サイト特別価格¥57,420 |
送料 | 無料 |
素材 | 人工皮革(クラリーノ・アンジュエールグロス) |
重さ | 約1,290g |
サイズ | 高さ31cm 幅23.5cm マチ幅(奥行)12cm ※全て内寸 |
色 | 4色(ネイビー カーマインレッド パステルパープル サックス) |
6年間修理保証 | あり |
キラキラさとシンプルさのバランスがいいセイバンの「天使のはね モデルロイヤルベーシック」
刺繍や装飾は少なく、ぱっと見るとシンプルです。
ただ、
・刺繍がネックレス調
・鋲がティアラ型
・ワンポイントにティアラの刺繍
など、女の子が喜ぶポイントもしっかりあります。
パパさんママさんも女の子もどちらも喜びやすいモデルのため、1位にしました。
フィットちゃん「ロイヤルローズ プルミエール」
メーカー | フィットちゃん |
価格 | 店頭価格¥88,000(税込) 公式サイト特別価格¥79,200(税込) |
送料 | 無料 |
素材 | 人工皮革(クラリーノ®エフ) |
重さ | 約1,290g |
サイズ | 高さ31cm 幅23cm 奥行12cm ※全て内寸 |
色 | 5色(ホットピンク チョコ(こげ茶) チェリー ラベンダー ベビーピンク) |
6年間修理保証 | あり |
刺繍やラインストーンが多いキラキラ系の代表のランドセルが「ロイヤルローズ プルミエール」
糸の中でも高級な銀糸をふんだんにつかい、バラの刺繍がランドセル全体にされています。
金具もゴールドで統一されていてかなりおしゃれなモデルです。
小さい女の子にはたまらないデザインになっています。
安ピカもついているため、学童保育に入れる予定の女の子にもおすすめです。
かなり豪華なので親としても買ってあげたら鼻が高くなるモデルと言えます。
イオンかるすぽ「みらいポケット チュチュFLATCUBE」
メーカー | イオンかるすぽ |
価格 | 店頭価格¥77,000(税込み) 公式サイト特別価格¥65,450(税込み) |
送料 | 無料 |
素材 | 人工皮革(タフロック エフ ロべニカ) |
重さ | 1,330g |
サイズ | 約幅23.5cm×マチ12.5cm×高さ31cm(背板側)・31.5cm(最高部) |
色 | 4色(メタリックピーチ ビビッドピンク メタリックソラ(水色) スミレ(パープル)) |
6年間修理保証 | あり |
イオンかるすぽの「みらいポケット」もおすすめのランドセルです。
おすすめブランドや男の子のところでも紹介したモデルです。
デザインはキラキラさとシンプルさどちらも兼ねそろえたモデルと言えます。
刺繍は多いですが、刺繍と革の色が同じなためキラキラさが良い意味で抑えられているからです。
写真のようにポケットがふくらむため、普通のランドセルよりかなり大容量です。
大容量だと重い手荷物を持たないですみます。
手が空くため
・登下校の時に歩きやすく辛い思いをしない
・転んだ時に手を付けるため顔や頭を打たないですみ大ケガや死亡事故を防げる
女の子で顔をアスファルトにこすって傷などできたら大変ですよね。
このように、みらいポケットは娘さんの命を守ってくれるランドセルと言っても過言ではないです。
また、みらいポケットにはタブレットケースもついてます。
タブレットケースとランドセルにマジックテープがついてるため取ったりつけたりできます。
2020年からプログラミングが必修になったり、タブレットを使った授業が増えたりしてきます。
ランドセルに取ったりつけたりできるタブレットケースがついてるのも便利です。
フィットちゃん「あい・愛ティアラ ジュエリープリンセス」
メーカー | フィットちゃん |
価格 | 店頭価格 69,300円(税込) 公式サイト特別価格62,370円(税込) |
送料 | 無料 |
素材 | 人工皮革(クラリーノ®エフ) |
重さ | 1,320g前後 |
サイズ | 高さ31cm 幅23cm 奥行12cm ※全て内寸 |
色 | 4色(チェリー(赤) チョコ×ラベンダー アクア×ラベンダー ラベンダー×ベビーピンク) |
6年間修理保証 | あり |
2位で紹介した「ロイヤルローズ プルミエール」と同じ、刺繍やラインストーンが多いキラキラ系のランドセルになります。
2位の「ロイヤルローズ プルミエール」より刺繍の量が少なくなっています。
また、銀糸も使われていません。
そのため、ロイヤルローズより値段も¥17,000も安くなっています。
キラキラ系ランドセルは装飾が多いため値段も高くなります。
ただ、このモデルはキラキラ系のわりに値段は安く設定されています。
また、安ピカもついているため学童保育で夜道を歩くことになる女の子にもおすすめです。
イオンかるすぽ「ミラクルin EVERフィットGIRL」
メーカー | イオンかるすぽ |
価格 | 店頭価格¥66,000(税込み) 公式サイト特別価格¥56,100(税込み) |
送料 | 無料 |
素材 | 人工皮革(コードレ®タフガード®) |
重さ | 1,390g |
サイズ | 約幅23.5cm×マチ13.5cm×高さ29cm(背板側)・31.5cm(最高部) |
色 | 4色(ラズベリーピンク キャメル アイスブルー(水色) ミルキーラベンダー(パープル)) |
6年間修理保証 | あり |
3位で紹介した「みらいポケット」と同じようにランドセルの色と刺繍の色が同系色のモデルです。
そのため、女の子が喜ぶ装飾が多くてもキラキラさが目立ちくいです。
シンプルさとキラキラさのバランスがいいモデルと言えます。
おすすめブランドと男の子でも紹介しましたが、このモデルにはイオン独自開発の「ラチェットアジャスター」がついています。
このラチェットアジャスターで小さい女の子でもワンタッチで5mm単位で肩ベルトを調整できます。
そのため、服装や体の成長とわずランドセルをいつもジャストフィットで背負えます。
ベルトが肩や背中にフィットすればするほどランドセルを軽くかんじて背負い心地が良くなります。
そのため、通学時間が長かったり小柄だったりする女の子におすすめのランドセルです。
重いランドセルを背負わせるのが心配なパパさんママさんも安心できるのもメリットです。
フィットちゃん「プレミアムゴールド 安ピカタイプ」
メーカー | フィットちゃん |
価格 | 店頭価格 64,900円(税込) 公式サイト特別価格 58,300円(税込) |
送料 | 無料 |
素材 | 人工皮革(クラリーノ®タフロック®) |
重さ | 1,310g前後 |
サイズ | 高さ31cm 幅23cm 奥行12cm ※全て内寸 |
色 | 3色(ブラウン×ホットピンク チェリー チョコ) |
6年間修理保証 | あり |
装飾がほとんどなく、かなりシンプルなモデルです。
・シンプルイズベスト
・娘があまりランドセルに興味がない
というパパさんママさんにおすすめしたいモデルです。
安ピカがついているので、学童保育に入る娘さんが事故にあうリスクを減らせるメリットもあります。
天使のはねセイバンの「モデルロイヤル・レジオベーシック」
メーカー | 天使のはねセイバン |
価格 | 店頭価格¥66,000(税込み) 公式サイト特別価格¥59,400(税込み) |
送料 | 無料 |
素材 | 人工皮革(クラリーノ・アンジュエール グロス) |
重さ | 1,230g |
サイズ | 高さ31cm 幅23.5cm マチ幅(奥行)12cm ※全て内寸 |
色 | 3色(カーマインレッド ネイビー×ピンク ブラウン×ピンク) |
6年間修理保証 | あり |
パパさんママさんが好みやすいシンプルさと、小さい女の子が好みやすいキラキラさのバランスがとれたモデルです
ランドセルのサイドにワンポイントの刺繍とラインストーンが入っています。
また、ランドセルの内側にもティアラとブーケの刺繍が入っています。
シンプルながらも上品なモデルです。
ランドセルの選び方でよくある質問
男の子、女の子それぞれのおすすめモデルを7つずつ説明してきました。
最後にランドセルの選び方で知っておいた方がいいことを質問形式でまとめました。
これを知っておけばランドセル選びがスムースにいきます。
ぜひ参考にしてください。
ランドセルは祖父母が買う?
ランドセルを祖父母が買う家庭は約半分~6割です。(※ランドセル工業会調べ)
ただ、祖父母が買ってくれる場合は注意してください。
お金のみを振り込んでもらうようにしたほうがいいです。
祖父母は
・男の子は黒、女の子は赤が当たり前
・刺繍などが入っているのは論外
などと考えている人が多く、スムーズなランドセル選びができない可能性が高いです。
また、公式ストアから買うと割引されることやネットでの買い方をわからない人が多いです。
そのため、
・いまはカラフルで個性的なデザインが当たり前
・ネットで買った方が安い
これらのことを説明してお金を振り込んでもらったほうがいいです。
そしてランドセルを実際に買ったら子供にお礼の手紙を書かせたり、背負っている姿の写真を送ってあげたりしてお礼してください。
そうすれば祖父母も喜んでくれます。
祖父母・パパさんママさん・子供皆がハッピーになるように、この流れでランドセルを買うことをおすすめします。
ランドセル色やデザインは誰に選ばせる?親?子供?
子供に自由に選ばせてあげて問題ないです。
ランドセルの見た目でトラブルは起きないからです。
いまのランドセルは、本当にたくさんの色・デザインがあります。
例えば以下のようなランドセルがあります。
※↓オレンジ・黄色・マスカットなど変わった色のランドセル
※↓派手な刺繍があるもの
昔のランドセルは、男の子は黒で女の子は赤が当たり前。
他の色はとなると紺・青・ピンクなどが少しくらいあった程度。
育ってきた時代が違う親世代は、無難な色・デザインでないと
・「いじめられないかな・・・」
・「高学年になったら似合わなくなったり使うのを拒否したりしそう・・・」
など、トラブルの心配がつきません。
ただ、入学後に子供たちはランドセルに興味がなくなります。
他の親も子供のランドセルで比べたりしません。
私の子供や甥・姪もランドセルの話はまったくしませんでした。
親同士でも子供同士でもです。
ランドセルはいい意味でただの“通学カバン”になります。
また、ランドセルカバーもたくさんの色・種類があります。
もしトラブルになったらカバーをすれば問題なし。
そのため、子供に好きな色・デザインを自由に選ばせても問題ありません。
ランドセルは試着させたほうがいい?
試着しなくても大丈夫です。
いまのランドセルはどこのブランドも肩や背中にフィットするように作られているからです。
※↑子供の背中にぴったりくっつくようにする天使のはね機能
※重心を安定させるチルトプレート機能
※↑ランドセルがずれにくいようにする楽パッド機能。背中がむれないようにする背中通気構造
このように、子供の身体にフィットするような機能が満載。
私の息子もネット通販で買いましたが何も問題なく6年間背負い続けてくれました。
子供がどうしても店舗に行きたいと言っていたり、サイズが合わないかかなり心配だったりすれば、店舗で買った方がいいです。
ただ、
・仕事で忙しい
・行くのが面倒
・近くにランドセルを売っている店がない
というパパさんママさんは試着しないで公式ストアからの購入で問題ありません。
最後のまとめ ランドセルの選び方は男の子も女の子も簡単!迷ったらこの記事をまた読んでください!
この記事では、
・ランドセルの選び方
・ランドセルのおすすめブランド
・男の子のおすすめモデル
・女の子のおすすめモデル
・ランドセル選びでよくある質問
これらについて詳しく説明してきました。
ランドセル選びでは以下の7つのポイントを見るのがコツです。
・大きさ
・丈夫さ
・軽さやフィット感
・購入価格
・色やデザイン
・安全面や便利機能
・購入時期と買う場所
ただ、難しく考えすぎなくても大丈夫です。
平均価格前後かそれ以上のランドセルであればランドセル工業会の規格を通っています。
これらのポイントの一定の質が保証されてます。
そのため、
・色とデザイン
・メーカーのオリジナル便利機能
だけ見れば大丈夫です。
おすすめのブランドは
- 天使のはねセイバン
- フィットちゃん
- イオンかるすぽ
の3つです。他ブランドより基本性能・デザイン・便利機能が優れているからです。
迷ったら先に説明したおすすめモデル7つから選んでください。
忙しい子育ての中、ランドセル選びは本当に大変だと思います。
ランドセル選びでまた迷ったらこの記事を読んでくださいね!
ランドセル選びがスムーズにすすみ、家族全員笑顔で入学式を迎えられることを祈っています。